スポンサーリンク

<オリムピックカントリークラブ レイクつぶらだコース>のコース攻略

関越道・寄居スマートICより約10分、埼玉県のオリムピックカントリークラブ レイクつぶらだコースをご紹介します。

攻略ポイント①:グリーン周りはラフや砲台が無く、アプローチでパターも多用可能

アプローチが苦手・不調でもパターで転がすことができるほど、グリーン周りはフラットに刈り込まれている。ランニングアプローチのクッションも計算しやすいし、セカンドが上手く転がってパーオンしてくれるということも。手前にハザードが無いホールは積極的に狙っていきたい。

攻略ポイント②:ただし、いくつかの「絶対アカン場所」が存在する

①のやさしさの代わりに、しっかりマネジメントをしないとグリーンオーバー(1Hや5Hなど)やバンカー(1H、7H、9Hなど)で+3、+4といった手厳しい制裁を受けることになる。また、基本的に左右どちらかがNGなので、持ち球と保険のかけ方も試される。

各ホール解説

➤1番ホール<Par4>

1H ゆるやかに打ち上げていくスタートホール。右の三連バンカーはどの飛距離の人にも入りやすい上に深いので絶対に避けること。ただし左は奥までずっと1ペナに向かって傾斜している。スタートなので飛ばさなくても、しっかりフェアウェイに置けるかがポイント。
1H グリーンはバンカー越え、しかも奥に向かって傾斜していて非常に難しい。ピンが左の場合は無理に狙わず、右花道からアプローチしたほうがよい。
1H 右サイドは奥まで比較的広い(奥行き過ぎるとOBなので注意)

➤2番ホール<Par5>

2H 短めだが気持ちS字で戦略必要なホール。右サイドに置いてしまうと迫り出ている木がスタイミーになるので、左コーナーにあるバンカーの右狙い。
2H セカンドは打ち下ろし。左側は広いが今度はマウンドがスタイミーになりグリーンを狙いづらくなるので、可能な限り右サイド狙い。ただし右サイドのバンカーは非常に入りやすいので注意。
2H 3打目から急に狭くなり、またグリーン面の見えない打ち上げになる。
2H マウンドの上から見たグリーン。奥にはバンカーと扇風機などがありライも悪いので、手前からが基本

➤3番ホール<Par3>

3H 打ち下ろしで風の通り道になっている。グリーン右手前と左奥にバンカーがある。グリーンはセンターが一番高い。グリーン奥は複合ライなので、手前からがよい。

➤4番ホール<Par4>

4H 左は即谷底、さらにフェアウェイも右から左に傾斜しておりボールが流れるので、右サイド狙い。フェアウェイ右フチ狙いくらい極端に狙って良い。
4H 急激な爪先上がりのセカンドになるので、特にグリーン左のバンカーに注意。グリーン右は広いので、保険をかけるならこちら。
4H グリーンは遠目からは長方形に見えるほど縦長。急勾配のある2段グリーンなので、同じ段に乗せないとトラブルになる

➤5番ホール<Par5>

5H グリーンまでストレートに打ち下ろしていく。左はOB、右は1ペナなので、フェアウェイにライン出しで転がしていくのが良い。
5H セカンド地点からは右サイドもOB、しかもバンカーがグリーンまで連なっている。グリーンまで打ち下ろしの為、左足下がりで右に曲がりやすいので注意。
5H グリーンの傾斜はかなり複雑。手前から微妙に打ち上げで受けているが、センターを過ぎると奥に向かって止まらないほどの傾斜になっている(奥は崖、ネットが張ってありアンプレになる)。3打目をショートアイアンで打てないのであれば手前に刻むほうが良い結果になることが多い。 

➤6番ホール<Par4>

6H グリーンまでずっと打ち上げ。比較的急勾配の打ち上げなので遠く見えるが、意外と距離はない。ただ左右バンカーはアゴが高くセカンド狙えなくなるので注意
6H 左右バンカーのアゴの高さは、グリーン周りのバンカー並にある。
6H セカンド地点からは見えないが、グリーン右手前にもバンカーがある。また、グリーンは左右に長い2段グリーンで、左が高く・右が低い。なので、ピンがどこであっても右サイドから攻めたい。

➤7番ホール<Par4>

7H 左にビーチバンカー、右に深く小さいポットバンカーが連なり、ねらい目が狭いのでドライバーは使わなくてもよい。
7H グリーンはタテ長で受けているので、大きめにバンカーを確実に越えて打つ。グリーン外すとしたら右へ。
7H グリーン左の小さいポットバンカーはコース案内に載っていない上に、脱出難しいため絶対に入れてはいけない。右サイドは広いので、外すとしたらこちら。グリーンはずっと受けなので手前から

➤8番ホール<Par3>

8H 左奥は即OB、少し打ち下ろしなので目線に注意。左サイドはマウンドで寄せが複雑になるので、右~センター手前の花道から攻めたい。

➤9番ホール<Par4>

9H セカンド地点で右ドッグレッグ。右サイドは大きいバンカーもあるので、必ず左サイドから攻める。左コーナー狙い。
右のバンカーは落ちてしまうと、非常に大きく、アゴも高い。グリーンまでの距離もあるので、落ち場所によっては大トラブルになる。
9H グリーン左手前にもバンカーがある。右バンカーを越えた先の右サイドは広い。広い花道を有効に使いたい。

➤10番ホール<Par4>

10H フェアウェイは右から左に向かって傾斜している。さらに左はOBで、コースもやや左ドッグレッグなので、右のカート道狙いでOK。
10H グリーンは左奥に向かって傾斜しているので、フラットで広い手前から転がすとちょうど良い。ただし左サイドはOBも浅いので注意。

➤11番ホール<Par3>

11H ティーショットはかなり打ち上げに見えるが、尾根から先はかなり奥に傾斜しているので突っ込み過ぎに注意。
11H グリーン奥から。センター付近にキャリーすると、下のカラーまで下っていってしまう。ピン位置をよく確認すること。

➤12番ホール<Par4>

12H フェアウェイは右から左に向かって傾斜している。左はOB、さらに左ドッグレッグなので、極端に右コーナー狙いでOK。
12H つま先上がりからセカンドを打たなければならないので、左OBへの引っ掛けには注意。ただしグリーン右手前のバンカーは難しいので、花道狙い
12H 左サイド花道は広く使える

➤13番ホール<Par4>

13H 正面バンカーの先はグリーンまで打ち下ろしになっているので、飛ばし屋はほぼグリーン手前まで運べる可能性あり。
通常は右コーナーの小さいバンカー狙い。セカンドがブラインドになってしまう場合、時間がゆるせばグリーンを確認してから打つ。左の1ペナは浅いので注意。
13H グリーンまで打ち下ろし。左はずっと浅い1ペナが続くので、右サイドが安全。

➤14番ホール<Par5>

14H 逆S字の複雑なロング。表示距離は短いが、基本的にレイアップを繰り返す必要がある。まずは、フェアウェイ正面の三本ヤシ狙い。
14H グリーンは、正面ビーチバンカーの上なのだが、左サイドからバンカーまではずっと湖になっているので、右から回り込んでいく必要がある。右奥の背の高いヤシ(写っているカート付近)方向へ。
14H グリーンは手前が低く、奥が高い2段グリーン。受けてはいるものの、オーバーすると大トラブルになる。
14H 奥はこのようになっていて、傾斜とカート道で池に落ちてしまう。無理せずグリーン右手前にレイアップ。

➤15番ホール<Par4>

15H 短いが引っ掛けると即池に入ってしまう。正攻法であれば正面、右コーナーのバンカー狙い。
250ydsくらい飛ばせるならば、池フチの木越え狙いでグリーン手前まで運ぶことが可能(打ち込み注意)
15H セカンドは短いが、つま先上がりのショートアイアンになるので、グリーン左バンカーに引っ掛けないように。大雑把に右寄りに打っておけば傾斜で落ちてきてくれる。
なお、この直線状にはスプリンクラーヘッドがあるので転がす場合も注意。

➤16番ホール<Par3>

16H 白Teeでも距離は100ydsくらいだが、巨大バンカー越え。ウェッジで打つので左の池にも用心。池とバンカーは左奥までずっと続いているので、左ピンの場合でもセンター~右狙いでよい。
16H グリーン右奥からの図。横長なのでタテ距離が難しい。ただこの右サイドはフラットで広いので、少なくとも左サイドよりはこちらのほうが良い。

➤17番ホール<Par4>

17H 正面のバンカーは各Teeから平均的な飛距離で入ってしまうので、絶対に届かないクラブで打つか、右奥に飛ばしていくかを選択(カート道から左は即OB)
17H この正面バンカーはアゴも高いので、入れてしまうと出すだけになってしまう。
また、グリーン左手前にも深いバンカーが多数ある。左ピンであっても、右サイドからアプローチするほうが好結果に繋がる。
17H グリーン右サイドより。グリーンは急勾配の2段グリーンで、左が高く、右が低い。
左サイドはバンカー越え+OBなので、一度この広い右サイドに置くという手もあり。

➤18番ホール<Par5>

18H ティーショットだけ右ドッグレッグ、セカンドからはストレートになる。左コーナーのふたつバンカー方向がセオリーだが、右のふたつバンカーも170~180yds程度で越えられる。ここを通せれば傾斜で前に転がってくれるのでかなりのショートカットになる。
18H フェアウェイは左から右に向かって傾斜している上に、右サイドはずっと池。左サイドキープで打っていくこと。
18H 無理に球を上げて狙わずに、広くフラットな花道を効果的に使いたい。
18H 池はグリーンの奥まで続いている。グリーン奥は池に向かって傾斜しているのでオーバーはNG。確実に手前から。

コメント

タイトルとURLをコピーしました